漫画ワンピースが完結するまで色々書くブログ。

とあるワンピースファンのブログです。読者歴20年以上。

ワンピースの完結まで見届けるブログ

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ワンピースブログ[十巻] 第84話〝ゾンビ〟

ルフィが海に投げ込まれてしまい、さすがのゾロとサンジも焦ります。 ゾロはハチと戦いますが、やはり鷹の目から受けた攻撃が効いていて、辛そうです。 ハチは、人間の剣士じゃぁ絶対に勝てない理由があると言います。 それは、腕の数の事です。 ハチは、タ…

ワンピースブログ [十巻]  第83話〝ルフィ IN BLACK〟

「魚人と渡りあえる人間がいるなんて」 「これがこの世の戦いなのか!?」 と、村人たちです。 この人たちは、きっとグランドラインの戦いを見れば気絶してしまいますね。 グランドラインに入れば、ありえない戦いの連続ですから。 なんか・・・知らない事っ…

ワンピースブログ [十巻]  第82話〝OK,Let‘s STAND UP!〟

十巻に入りました! ルフィ達がアーロンパークに乗り込み、 ルフィとアーロンご対面。 からのルフィがいきなりパンチ。 ゴムゴムも何もついてない普通の一発です(笑) 今まで、アーロンに一撃をくらわせられた人はきっといなかったでしょう。 村人達もざわ…

ワンピースブログ [九巻]  第81話〝涙〟

ナミが小さいころから貯めた、血や泥でにじんだ9千3百万ベリーは、海軍の元へ渡ってしまいました。 アーロンは、ナミに一億なんてまた貯めればいいじゃねえかと笑います。 そして、このまま村から逃げれば、村の全員が殺されるとも脅します。 もうこれは、…

ワンピースブログ [九巻]  第80話〝罪は罪〟

八年前、まだ十歳だったナミが、一億ベリーを貯めてアーロンから村を買という決断を一人でしたのです。 八年間一人でずっと戦ってきたのです。 その戦いがもうすぐ終わる時に、変な邪魔を入れないでと、ノジコは忠告したのです。 ナミはずっと一人で戦ってき…

ワンピースブログ [九巻]  第79話〝生きる〟

ベルメールさんの、 「女の子だって強くなくちゃいけない!」 「人に褒められなくたってかまわない!いつでも笑ってられる強さを持って!」 の言葉が、小さいころから私の胸に刺さっています。 「生き抜けば、かならず楽しいことが沢山起こるから!」 という…

ワンピースブログ [九巻]  第78話〝ベルメールさん〟

平和なココヤシ村に、アーロン一味が突如現れ、村は脅威にさらされます。 月に大人一人10万ベリー、子供一人5万ベリーを払えなければアーロンに殺されてしまうという支配の始まりです。 いつかのSBSで、尾田さんが1ベリーは1円だと答えていたので、現実…

ワンピースブログ [九巻]  第77話〝夢の一歩〟

ノジコが、経緯を話すから島を出て行ってくれと頼んでいるが、 ルフィは聞こうとはしません。 興味がないそうです。 ゾロが、話なら俺が聞くと、なんとも副船長らしい発言をしますが 言ったそばから寝てしまいます。 ウソップは真剣な顔で、サンジは深刻では…

ワンピースブログ [九巻]  第76話〝寝る〟

ナミがウソップを殺した殺してないで言い争っていた矢先にルフィ達の前にナミ本人が現れます。 ルフィがナミに 「迎えに来た!」と言うと、 ナミは 「〝仲間!?〟笑わせないで」 「くだらない助け合いの集まりでしょ?」 と、冷めた顔でホリエモンみたいな…

ワンピースブログ [九巻]  第75話〝海図と魚人〟

ルフィ、サンジ、ヨサク到着。 モームに舵を取らせ、海岸に衝突したので船ごとぶっ飛んでの到着です! 派手です! そこでアーロンパークに向かうゾロとも衝突! 前回書きましたが、ワンピースの人物は死にません。 主役達が次々に集結です。 ゾロがウソップ…

ワンピースブログ [九巻]  第74話〝ビジネス〟

ウソップ命の危機! アーロンに攻撃してしまい、逃げるも捕まってしまったウソップは、殺されそうになります。 こんな状況をナミは面白くありません。 もう少しで一億ベリーが貯まり村が解放されるというその直前だからです。 いいところで、次々と邪魔(ゾロ…

ワンピースブログ [九巻]  第73話〝グランドラインから来た怪物〟

モーム登場! 牛みたいな模様の、アーロンのペットの怪獣です! でかくて強そうですけど、サンジとルフィにあっさりやられてしまいます。 可愛いようで別に可愛くない(笑) そしてゾロとタコのはっちゃんが出会います。 ハチはゾロの事を敵だと気づかずに、ア…

ワンピースブログ [九巻]  第72話〝分相応〟

九巻に入りました!! 九巻の単行本の表紙の絵と色好きです。 アーロンがイーストブルーを全支配しようとしてるんですね。 植民地状態です。 そして、ゲンさんが武器を所持していたということで、アーロンの怒りを買い、殺されそうになります。 さすがの村人…