七十七巻
久しぶりにレオに会えたマンシェリー姫はレオに甘えますが、レオはそれを「またワガママが出た」と言って拒否します。 この場面だけを見ると、姫は相当わがままなんだろうなと思いますが、実際にはレオに対してだけわがままなのだそうです。 レオに恋してい…
無事にレベッカの元へとたどり着くことができたロビン。 攻撃することのできないレベッカをわざと狙っていたディアマンテですが、ロビンが登場したことにより、その攻撃は無意味なものとなります。 レベッカを守ることによって気が散っていたキュロスですが…
ドフラミンゴファミリーの幹部デリンジャーが、登場間もなく夢遊病のハクバ(キャベンディッシュ)に瞬殺された。 闘技場でも一度姿を現したハクバですが、もしかしたら危機迫った場所で出てきてしまう人格なのかもしれません。 幹部を一人倒されたことはあり…
ひまわり畑ではドフラミンゴファミリー幹部のディアマンテを相手にキュロスが戦います。 レベッカの母親でありキュロスの妻であるスカーレットを殺した張本人がディアマンテで因縁の対決となります。 コロシアムにて〝無敗の男〟ということでキュロスは相当…
ドフラミンゴファミリー幹部の〝ラオG〟と戦うのは、ルフィによって『自慢の石頭』を取り戻した首領・チンジャオですが、サイやベビー5が結婚するしないの話をしているので、ややこしくなっています。 チンジャオがサイの結婚に反対する理由は、サイにはす…
やけを起こしてルフィにケンカを仕掛けるベラミーですが、ルフィにはベラミーのケンカを買う理由がありません。思い出してみると、ジャヤ島の時もそうでした。 ベラミーは一方的にルフィやゾロに攻撃していましたが、ルフィにはベラミーのケンカを買う理由が…
コラソンの想いを遂げるために、ローはドフラミンゴに立ち向かいます。 今の状況を見ていると、実力レベルでローがドフラミンゴに勝つのは難しいと思います。 ドフラミンゴは過去のローの失態を持ち出して、ローの感情を揺さぶりますが、慣れたものなのか、…
ドフラミンゴの実の弟であるコラソンが殺された時から、ローはずっとこの時を待っていました。実際コラさんはローにドフラミンゴを倒して欲しいなどとは思っていなかったのでしょうが、コラさんが死んだ時からローはきっと自由を感じたことはなかったのでし…
天竜人の地位を放棄した父親に恨みを持ったドフラミンゴは実の父親を撃ち殺し、その首を天竜人のところへ持って行ったという。しかし今さらドフラミンゴは天竜人に戻れることもなく、海賊の道へと進むことになったのです。 父親を目の前で殺されたコラソンは…
第766の扉絵は、居酒屋の店員ナミ、ラーメンを食べるルフィ、ルフィの頭に乗るチョッパーが描かれていますが、ルフィの向かいに座っている男が誰なのかがわからない。私は最初サボかエースあたりかな?と思ったのですが、着物風の服や、つつま先が出ている靴…
コラソンとローが、ドフラミンゴの船を出てから半年が経った頃、ドフラミンゴから連絡が入ります。「オペオペの実」が手に入りそうなので、ドフラミンゴが一番信頼できるコラソンに食べてほしいとのこと。 しかしコラソンは周りには明かしていませんが、既に…
ショックにより喋れなくなったと思われていたコラソンは実は音を自在に消すことができるという〝ナギナギの実〟の無音人間という能力者だったのです。 周りはずっとコラソンに騙されていたわけですが、ドジなのは演技ではないらしい(笑) 実はコラソンは仲間…