四十三巻
ルッチはここで初めてルフィが予想以上の力を持っていることを知りました。 フランキーはルフィとルッチの元を通過し急いでロビンの元へと向かいます。 この場面は何度見ても痛々しいです。 ロビンが引きずられているところなんて見たくないですね。 どうや…
ガレーラの若頭からの伝言はここで伝えることが出来た。 スパンダムとロビンはとうとう正義の門へ到着してしまいましいた。 髪の毛を引っ張るスパンダムと、髪の毛が抜けてでも引き返そうとするロビン。 終いには石橋に食らいついて出血していて痛々しいです…
登場時はカクがかっこよく見えていたのに、今は見る影もなく・・・ちょっと戦闘がダサく見えてしまいます。 今日食べたばかりの悪魔の実なので、イマイチ使いこなせていないというのもあると思います。 ゾロの戦いに関しては話が進めば進むほどに何が起こっ…
サンジは無事にジャブラを倒すことが出来たので、鍵を持ってロビンの元へ向かいます。 今回は遂にゾロとカクとの対決になります。 正直カクは能力を使うと全然強そうに見えません。 今回のゾロの技は、寿司ネタに徹しています。前回はおにぎりの具だったよう…
ジャブラが、ロビンが自分の妹だと嘘をついたが為に攻撃を受け、更には鍵まで奪われてしまいます。 六式に負けずに対抗しているサンジが凄いです。 ロビンのことを「幸薄い女」と言った狼男。 それによりサンジの怒りがヒートアップしました。 なんとこの回…
サンジはカッコイイ場面があっても、いつもそれを取り消すかのようなかっこ悪い場面があります。 ウソップは以前から自分が役立たずで弱いと気に病んでいましたが、今回もそのことが身に染みてわかってしまい、心が折れている模様です。 しかしサンジの「誰…
ロビンはスパンダムに大人しく従う事をやめました。 来た道を引き返しますが、スパンダムの象剣で阻止されてしまいます。 ゾロ、ウソップはやっと手錠が外れたのでここから敵との戦いが始まります。 ゾロはカクが相手でウソップはジャブラ相手です。 ゾロは…
// ナミの〝サンダーボール〟により一撃をくらったカリファですが、それくらいでは倒れません。しかしこれ以上の大技があります。 〝サンダーランステンポ〟によりカリファに打ち勝つことができました。 決め台詞が板についています。 そしてカリファが持っ…
チョッパーのことをナミだと勘違いするカリファと、そのモンスターがチョッパーに似ていると気付くナミ。 カリファは攻撃にかかります。クマドリでさえ一瞬で潰されてしまったので危険だと思います。 ナミのことすら認識できないチョッパーはナミにまで攻撃…
バスターコールが出動したことを知ると兵士立ちは逃げ出します。 ガレーラとフランキー一家、巨人達は捕まったままなので逃げ出すことが出来ません。 ルフィとルッチの戦闘シーン。 凄まじい戦いだということが見て取れます。 ナミとカリファの戦いはナミが…