私、この回で今までに何度も泣きました。(笑)
私って結構涙腺緩いのですね。
どこが泣くとこなの!?ってよく言われましたが、ウソップが、村を出て本物の海賊になると腹をくくり、ウソップ海賊団を解散するのですね。
そこで、ウソップはピーマン、ニンジン、タマネギに「お前らの夢は何だ!!」って聞きます。
ピーマンの夢は大工の棟梁
ニンジンは酒場の経営
タマネギは小説家
なんと、ちびっ子たちは、海賊ごっこをしていただけで、本気で海賊になりたいと思ってたのはウソップだけだったというところに泣けてきます。
でもそんなウソップの事を三人は本当に慕っていました。
そんな数年間を想像すると、本当に泣けてきます。
この平和な村に海賊が襲ってきて、自分の大事な人が殺されるかもしれないという危機を脱して、それがウソップを海へと駆り立てるきっかけになったのです。
大きなアクションがウソップに起こったわけですね。転機といったところです。
一見、悪いことが起こった。と思えるような時が実は人生の転機だったということがあると思います。
ウソップは幼い頃からずーっとこの機会を望んでいたのです。
男の一大決心ですね(^-^)
変わるには何かきっかけが必要で、それがウソップとカヤにとってこの事件だったんですね。
執事のメリーさんも、とっても穏やかな表情に変わりました。