漫画ワンピース趣味ブログ

とあるファンのブログです。思ったことを書いていきます。

ワンピースの完結まで見届けるブログ

ワンピースブログ [七巻]  第57話〝夢在るがゆえ〟

f:id:op33:20160828082608j:plain 

ゼフは昔は名のある凶悪な海賊で、サンジの乗っていた客船を襲いにかかったのです。

しかし、この頃からゼフは食べ物には思い入れがあるらしく食料を奪う事だけは良しとしません。

 

 

サンジは幼いながらも正義感が強かったのですね。

クック海賊団に食って掛かります。

 

 

ですが、ゼフに敵うはずがありません。

でもこの頃のサンジ、夢を強く持っています。

オールブルーを見つけるという夢です。

 

 

ゼフの足に噛みつき、オールブルーを見つけるまでは死ねないと言っているサンジを海賊達は笑い、コック達もこんな時にとしらけてしまいます。

 

 

今は冷めていてツンデレなサンジですが、子供の頃はどんなに周りにバカされようと、絶対的な夢があったんです。

 

 

そんな中、嵐にサンジが飲み込まれてしまいますが、なんとゼフがサンジを助けにいきます。

 

 

ゼフとサンジが同じ夢を持っていたからです。

 

 

 

この周りからバカにされるような夢をずっと持ち続けているというのがこの相性の合わない二人の唯一共通点。

 

 

どんだけ、周りがけなそうと、心折れずに夢を持ち続けるという事は大変。

でも普通の人が考えないような事を考えたり信じたりするからこそ、叶った時の喜びが普通では経験できないような大きなものになるんだと思います。

 

 

 

・・結局海賊船も客船もどっちも丸ごと海にのまれてしまい、

サンジとゼフだけが岩山に打ち上げられます。

 

 

ゼフが、うちの船は間違いなく潰れたと言っているので、サンジの客船はもしかしたら長らえた可能性があるのかもしれませんが、

 

 

岩山にいるのはゼフとサンジのみです。

 

 

この出来事が、サンジの食への価値観を変えたのです。

サンジは孤独と空腹の恐怖を味わったのです。

 

 

周りは綺麗な海が広がっていて、魚も沢山いるはずなのに、崖がえぐられていて、食料を採ることもできない状態です。

 

 

人間の無力さと、食料があって当たり前的なサンジの考えを底から変える出来事でした。こういうことがあって、人間は食べ物がある事への感謝が強くなったり、ありがたみがわかるのだと思います。