漫画ワンピース趣味ブログ

とあるファンのブログです。思ったことを書いていきます。

ワンピースの完結まで見届けるブログ

ワンピースブログ[四十五巻] 第435話〝心中お察しする〟

 



f:id:op33:20180811160617j:image

ウォーターセブンの廃船島。昔トムズワーカーが作業をしていた懐かしい場所です。

麦わらの一味に、自分が造った船に乗ってほしいと頼んでからこの場所でフランキーは作業を続けています。

いつになく真剣な表情が素敵です。

 


f:id:op33:20180811160712j:image

そこへ、なんとアイスバーグさんとトムズワーカーのメンバーもやってきた。

司法の島を落としたということでルフィ達は追われている身でもあります。作業は早い方がいいです。

フランキーの作業を手伝います。

 

 

 

遂に司法の島襲撃事件の新聞が出て、麦わらの一味男性陣はそわそわと懸賞金を気にしています。

f:id:op33:20180811160819j:image

空島の時の一億ベリー分が大宴会に消えたと聞き、ナミが大激怒したようです(笑)

ルフィに渡せば間違いなく使い切るでしょうね。

ルフィの食欲にプラスして、大工達や巨人も加わっての大宴会だったので、お金が吹き飛んで行ったのです。

それにしても一億ベリーは凄い。

 


f:id:op33:20180811160848j:image

めげずにお小遣いをねだるルフィ全然懲りていません。

そして優しいチョッパーに水水アメを奢ってもらいました。

チョッパーは残ったお金で医学の本を買うみたいですね。

もらったお小遣いを計画的に使っていて偉いです。

f:id:op33:20180811160912j:image

 

それぞれお小遣いを持って買い物に出かけているようですが、ゾロはローグタウンの時と同様、刀を買うにはお小遣いが足りていないようです。

f:id:op33:20180811160938j:image

 

ゾロとサンジはよく戦闘力を比較されたりしていますが、よくよく考えると日頃からメンバー全員の栄養管理を行い、食料調達に出向いていると考えると結構大変な仕事をこなしていることになりますよね。

更にルフィの食欲は化け物級です。


f:id:op33:20180811161021j:image

 

そんなサンジが買い物の帰りに見つけたのはウソップ。

船に戻る時のセリフの練習をしている模様です。


f:id:op33:20180811161045j:image

 

何はともあれ、ウソップが船に戻る気になってくれて良かった。

メリーが完全に海の底に沈んだ今となっては、メンバーと離れる必要もなくなりました。

しかしあれだけの決闘をしておいて今更すんなりとは帰れません。


f:id:op33:20180811161129j:image

真剣に考えているところがいいですね。

 

ログポースがたまったということで、あとは船の完成を待つのみです。

一味はそれぞれの時間を過ごしています。

ゾロとチョッパーは力比べでもしているのでしょうか。


f:id:op33:20180811161206j:image

思うに、チョッパーが「強くなりたい」と思っていて、ゾロに相手をしてもらっているんじゃないかと思います。

ルフィは一体何をしているんだ。

 

 

ログの話をしていると、ココロさんから教えてもらったのは、次の島は〝魚人島〟だということ。

f:id:op33:20180811164253j:image

ココロさんはもともと〝しらうおの人魚〟でした。

魚人島とウォーターセブンが近いから、ココロさんがいたのですね。

 

空島の時はログポースの指針が上を指していましたが、今回は下を指しています。

 


f:id:op33:20180811161315j:image

魚人島と聞いて既に興奮度Maxのサンジです。

血管キレそうでこわいですね(笑)それを見て驚いているチョッパーが可愛いです。

 

ナミは複雑な表情です。

ナミと魚人とは因縁の中です。なぜならナミの故郷は魚人に支配されていたから。

そしてナミの母親であり恩師のベルメールさんは魚人に殺されたのです。

 

ゾロは意外にもわかる人のようで、魚人だけどあれは海賊だろと、割り切って考えています。

こういうのって漫画内だけではなく、国同士の関係でもよくある話だよなぁと思います。一部の悪い人間のせいで、その国全体のイメージが悪くなる。そしてそれは根深い。

 

ココロさんによると、海底の楽園である魚人島にはそう簡単にはたどり着けないのだそう。

その理由の一つが〝魔の三角地帯〟(フロリアン・トライアングル)の存在。

今月だけで一年100隻もの船が消息不明になる。

 

バミューダトライアングルといって、現実世界でも魔の領域がありますが、それをモデルにしていると思われます。


f:id:op33:20180811161500j:image

ゴーストシップの目撃情報・・・これってまさか(笑)

ルフィも〝骸骨に会える〟と張り切っています。

この後まさか本当に骸骨に会ってしまうなんて。

 

そんな話をしているうちに、船が完成したとの知らせが入った。

フランキー一人で造る予定だったものが、アイスバーグさんや一番ドックの大工達が加わり、予定よりも早く完成したのです。


f:id:op33:20180811161719j:image

 

そして、それ以外にも違う知らせがやってきた。

それはもちろん懸賞金のことです。

今回、政府に楯突いたことにより、ルフィとゾロの懸賞金ははねあがりました。f:id:op33:20180811163424j:image

更に、今までは懸賞金がついてなかった仲間たち全員も懸賞金がつきました。

 

この懸賞金が突っ込みどろこ満載です。

やっぱり一番はサンジではないでしょうか。f:id:op33:20180811163502j:image

これを見たときは本当に可笑しすぎて笑った。

サンジ可哀想だけどこの似顔絵は面白すぎる。

 

ロビンは子供の頃以来初めて公の場に出たということで、子供の頃の写真から大人になった現在のロビンに更新されています。カッコイイ。

f:id:op33:20180811163528j:image

 

ナミは戦闘シーンではなくセクシーショットです。つい最近撮られたやつですね(笑)

f:id:op33:20180811163545j:plain

 

チョッパーは50ベリーの懸賞金がつきました。【ペット】と書かれているので、ペットだと思われ危険度が少ないと判断されたのでしょうね。

f:id:op33:20180811163608j:image

しかし50ベリーなら懸賞金がつかない方がマシかもしれません。

 

そしてウソップはなんとそげキングとして懸賞金がつきました。

f:id:op33:20180811163630j:image

これでもルフィが一番最初についた懸賞金と同じ額なので、ウソップの戦闘力も相当上がっているといえるでしょう。

 

メンバーの大半は納得していない模様。


f:id:op33:20180811163347j:image

 

ザンバイが慌ててこれをもってきた真の目的は、フランキーのことです。

f:id:op33:20180811162917j:image

今までただの町のチンピラだったフランキーにまで懸賞金がついてしまいました。

 

これでは町にいられなくなってしまいます。

そこでフランキー一家は「アニキを海へ連れ出してくれ」とルフィに頼みにきたのです。f:id:op33:20180811163051j:image

フランキーが、「海賊に捨てられた」ということは以前にも描写がありましたが、ここでも出てきたということは、いずれフランキーの親が出てきそうな予感がします。