漫画ワンピース趣味ブログ

とあるファンのブログです。思ったことを書いていきます。

ワンピースの完結まで見届けるブログ

ワンピースブログ[五十巻] 第485話〝麦わらの一味・海賊狩りのゾロ〟


f:id:op33:20180823015702j:image

モリアとの戦いで既にボロボロになっていた島は、くまの破壊ににより破滅状態です。

 

これによりこの場にいた全員が気を失い、くまがルフィに手をかけます。

f:id:op33:20180823015736j:image

しかしゾロがそうはさせない。

もうゾロもかなりボロボロの状態です。f:id:op33:20180823015803j:image

今までどれだけ攻撃しても効かなかったくまに一撃を与えることが出来ました。

しかしその傷口から覗いていたものはもはや人間の体ではありません。

f:id:op33:20180823015840j:image

 

更に口を開けたかと思うと光線を発射。f:id:op33:20180823015911j:image

ラピュタを思い出す。

 

くまが明かしたのは自分は〝パシフィスタ〟という政府の〝人間兵器〟だということ。f:id:op33:20180823015944j:image

開発者はDr.ベガパンク。

ちょこちょこと出てきている名前ではありますが、まだどんな人物なのかはわかりません。超天才だということだけわかっています。

 

ゾロはもう体が言うことがききません。f:id:op33:20180823020027j:image

ルフィの代わりに自分の首で勘弁してくれとくまに頼みます。

f:id:op33:20180823020100j:image

この場面には数秒見入ってしまいました。

ゾロのこんなに力のこもった場面は今までにありません。

 

しかしサンジが間に入ってきます。f:id:op33:20180823020137j:image

サンジがゾロを庇い自分の首を差し出します。

 

しかしゾロが譲るはずがありません。f:id:op33:20180823020210j:image

いつも喧嘩ばかりしている二人ですが、こんな場面でもやはり喧嘩です。

 

しかしサンジはすぐに気を失ってしまった。f:id:op33:20180823020233j:image

 

 

 

くまがルフィに触れると、ルフィから何やら気泡のようなものが出てきました。f:id:op33:20180823020332j:image

これは〝痛みと疲労〟だという。

 

このルフィがウケたダメージを、既に死にそうなくらいダメージを負っているゾロに背負えというくま。

f:id:op33:20180823020430j:image

相当の物ですが、場所を変えてゾロはそれを一人で背負います。

 


f:id:op33:20180823020454j:image

くまは意味ありげな言葉を残してその場を去りました。

 

そして次々と目を覚ます仲間達。


f:id:op33:20180823020532j:image

ルフィはダメージを抜き取られたので、戦闘後だというのに凄く元気です。

 


f:id:op33:20180823020602j:image

サンジがゾロがいないことに気が付き探しに行った場所にいたのは瀕死状態のゾロ。

ですが何やら様子がおかしい・・・。f:id:op33:20180823020626j:image

一味を守り切ったゾロが本当に男らしくてかっこいいです。


f:id:op33:20180823020702j:image