漫画ワンピースが完結するまで色々書くブログ。

とあるワンピースファンのブログです。読者歴20年以上。

ワンピースの完結まで見届けるブログ

ONE PIECE ブログ[七十一巻] 第701話〝愛と情熱とオモチャの国の冒険〟 解説と感想

サニー号はパンクハザードを出航し、あっという間に目的のドレスローザに着きました。

ルフィはドラゴンに変身したモモの助の背中に乗り、飛んで移動をしようと考えますが、モモの助は意識して空を飛んだわけではない。

 

ドフラミンゴの顔が脳内に浮かび上がって、恐怖で飛んでしまったという感じです。

どうやったら飛べるのかなどわかっていないのです。

それにしてもモモの助、ドフラミンゴに凄く怯えていますが、なぜなのか。


f:id:op33:20181221001803j:image

ルフィと喧嘩になるモモの助ですが、ドラゴンのままナミに甘えいるところが可愛いというかなんとも言えないです。

 

さっそく上陸となりますが、その前に地図を確認してからの上陸となります。

ローの仲間が描いたそうですが、かなり下手で、たぶんローの仲間のあの謎のクマが描いたものと思われる。しっかりもののローと、この地図の下手くそ加減のギャップがいいです。


f:id:op33:20181221001841j:image

 

 

グリーンビットという離れ小島にシーザーを私に行くチームは、ロー、ロビン、ウソップの三人です。自由行動をする輩はこの中にはいないので順調に進むことでしょう。

 

船に残るチームは、ナミ、チョッパー、ブルック、モモの助の四人です。

保守的ですが、個性の強いメンバーです。本当はサンジも一緒のはずなのですが消えてしまった。

 

作戦を聞かずに町を探索し始めるのは、ルフィ、ゾロ、サンジ、フランキー、錦えもんの五人です。自由奔放ですが、この主力達が自由行動をしてしまうと残った者たちの身が心配になります。この五人は〝工場破壊&侍救出チーム〟ということですが、果たしてちゃんと計画通りに動けるのだろうか。

 

ドレスローザという国の特徴は

・かぐわしき花々・料理・情熱的なダンス

そして『命を持ったオモチャたち』が存在するということです。


f:id:op33:20181221002232j:image

 

 

パエリアっぽい食べ物や、フラメンコっぽいダンスが描かれているのを見ると、情熱の国スペインをモデルにしているんだなということがわかります。

 

ルフィ達は悪い名が世に知れ渡っていることと、ドフラミンゴに狙われているということで、変装して町を進みます。

 

ルフィ一行は、情報収集という名目で、とりあえず店に入り料理を頼みます。

豪華な料理を食べているとルーレットで賭け事をしている連中が目に入ります。

しかし様子はおかしく、ガラの悪い連中が盲目のおっさんから金を騙し取っている。


f:id:op33:20181221002107j:image

 

どうやらドフラミンゴの一味のようです。

 

最後の賭けで、ルフィが本当のことを言うと、インチキ達は切れはじめ、襲い掛かってきますが、盲目のおっさんが刀を抜くと、地面がブラックホールのように穴が空き、輩達は葬られてしまいます。何が起こったのかはまったくわからない。


f:id:op33:20181221001958j:image