シュガーが倒され、国中のオモチャが人間に戻ったと同時に〝メラメラの実〟をかけての闘いを行っていた闘技場が大崩壊します。
やっぱりサボは強かった。たぶん相当強い。格段と強い。
サボはメラメラの実を手に入れました。
そしてその場で食べた。まさかサボが食べるとは思いませんでした。
サボはエースが元々持っていた能力を手に入れ、さっそくエースの〝火拳〟をお見舞いします。
カッコイイィィィィーーー!!!
メラメラの実を食べたのがサボで本当に良かった。
オモチャが人間に戻るわ、本当は渡すつもりのなかったメラメラの実を奪われるわで、ドフラミンゴは相当の打撃のはずです。
サボは変装を解いて、その姿を現します。
かっこいいーーー!!
「おれの弟だよろしく」
エースが言っていたことと同じでウルってしまった。
「ルフィはいい奴だろ?昔と全然変わらねェ」という何気ないセリフまでかっこよく感じてしまう。
それにしても子供の頃は「海賊になる」と言っていたサボがまさか「革命軍」のナンバー2としてルフィやエースとは別の道を歩んでいたとは。
しかもサボのいる革命軍トップはルフィの父親という、偶然なのか必然なのか。
さらにフィッシャー・タイガーに助けてもらった元奴隷のコアラが今回ペアで現れたとなると、読者としてはテンションMaxです。
ナンバー2というポジションですが、サボは一体どのような道を歩んできたのかが気になるところです。
サボがこの国に来た目的は、世界中の戦争を助長している武器がこの国から出ているということで、それを止めに来たとのこと。
地下ではこの国の解放の鍵を握ったウソップが〝ゴッド〟として扱われていた。
この場面は本当に笑った。
小人だけではなく、コロシアムの剣闘士や、オモチャの奴隷だった人間も、ウソップをゴッドと崇めるようになったのです。
でもウソップはそっとしておいてほしい様子。
まさに「こんなはずじゃなかった」といったところでしょうか。