ワンピースの読者を数十年していますが、今さら船医がトナカイのチョッパーであることに妙に納得しました。
それがこのシーンです。
これは34巻で、デービーバックファイトの後に海軍大将青キジが現れ、ロビンを凍らせられてしまった後のシーンです。
チョッパーとウソップが一生懸命にロビンを溶かしている大変なシーンです。
私は考えた。
この後色々処置した後に着替えさせるよなと。
それがもし他の男性メンバーだったらと考えると、色々と考えてしまう(笑)
(ワンピースの世界においては色々考えてしまいますが、現実世界ではお医者さんが男性は普通です。)
なんか少年漫画って変にそういうところに気を使ってるような気がする。
いや、そうでもないか(笑)
それで敢えて尾田さんは人間の裸には興味のないトナカイを医者にしたのかそうでないのか。